配信カレンダーの件
忘れてないよ。
でも、最近突然いろいろあっていろんな人の生活習慣が大きく変わってるよね。
それは私にとってもそうなんだけど。
新型コロナでリモートワークでアサインがコンセンサスだから、私もアグリーなコンティンジェンシープランがリスケなんだよ。
(訳:リモートワークが始まったから、カレンダーどころじゃなくて)
でも、この生活に慣れてきたらそろそろ作ろうと思っています。
守られるか怪しい、配信の、カレンダーを・・・!
ここからは全く関係ない話をするけど、最近はもうゲーム実況配信なんてものがほぼ一般的なものとして認知されましたよね。
Vの者だとか、Yの者だとか、そういう方向の活躍があって。
ニコニコの者もまだ世間のキッズ達の心を掴んでるし、将来の夢がyoutuberなんて言われるくらいでもうなんか終わってんな新しい時代が来たんだなぁって。
こうなると自分はどうなのか?と少なからず思うこともある。
名も知れぬ誰かに何らかの影響を与えられているのだろうか、と。
私個人としてはこんな大人でいながらゲームを遊ばせてくれて、それが誰に見られてるか分からないというワクテカ感を味わえる人生、これだけでごはん3杯は軽くいけちゃうくらい楽しいから十分満足なんだけど、自分の配信によって誰かの人生がより良く変わってくれているのならば本当に嬉しいと思う。
最近は、本当にそう思うようになってきた。