スポーツ

7番のコツを掴んだ

もう何も怖くない・・・そうシャンクですら!
私は今、7番アイアンのコツを掴んだんだ!!!!
とかいって、どうせ翌日また分からなくなるんだろうけどね。知ってるよ預言者だよ。

ハンドファースト?も体重移動も?うまくいってるかはっきり分からないんだけども、
野球やってた感じでうまいこと体重乗った振り方ができると驚くほどボールの打感がなくなるんです。
多分そうなった時はいい感じにまっすぐすっ飛んでいくので、いい感じになってるんじゃないかと思います。

そんなコツを掴んだきりなんとか氏、まだ7番から卒業できないなあって思う理由が一つあります。

やたらと球の上を叩いてしまう癖があるようで、ゴツンってなってボテボテのトップスピンゴロになってしまう。
意識して上叩かないようにしようとするとダフっちゃう。痛い。
体が伸び上がってしまってるのか?バックスイングからスイング入る時にボールから目が離れてしまうから?
正直わかんない。バックスイングで体ひねると眼鏡の影響でボールが眼鏡の枠からハズレてちゃんと捉えられないのも不快。
こればかりは慣れるしかないのかもしれない。
とにかく、球の上を叩いてしまうこと。これをどうにかしていきたいですね。

左手の親指の付け根が痛くなってきました(終)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です